TEL.03-5214-0278 [受付時間] AM9:00 ~ PM18:00 [定休日] 土日祝 |
社会保険労務士の資格を持っていませんが働くことはできますか?
大丈夫です。総合職は資格者を募集しておりますが、それ以外の採用については未経験の方や現在勉強中の方の応募も歓迎しています。
学歴は?
特に制限は設けていません。
採用面接の前に適正診断テストを受けていただきます。学歴、職歴より、適正診断の結果と面接の際の人柄を重視しています。
パートタイムから正社員登用はありますか?
あります。
現在、社会保険労務士試験勉強中の方や、お子さんが小さい方など、しばらくはパートタイムで勤務して、時間と気持ちにゆとりが出来て且つ職場でもっと活躍し長く勤めたい。と思ってくださる方は正社員登用いたします。
社会保険労務士業にはどんな人材が適しているのでしょうか?
セミナーやコンサルティングなど、人前で話すお仕事もありますが、まず基本はきちんとした事務処理です。細かな事務仕事が苦手な方は適さないです。
女性も活躍できますか?
もちろんできます。現在、男女の比率は半々です。男女の区別なく活躍しています。
社内は、禁煙ですか?
オフィス内は全面禁煙です。
また、日当たりがよく風通しも良いフロアです。窓からは日本武道館も見えます。
出産や育児に関する制度はありますか?
産前産後休暇、育児休暇制度があります。
実際、複数名が取得後復帰し活躍中です。限られた時間の中で最大限に頑張れる様に柔軟な対応を心がけています。
転勤はありますか?
総合職の方は可能性があります。現在は東京と京都にオフィスがありますが、中部地区への展開も視野に入れております。ですので京都、中部地区への転勤をお願いするかもしれません。最終的にはご本人の意思を尊重します。